インターネットを契約・乗り換えする方はキャッシュバックで得しよう!

Ogawa

「インターネットの速度が遅いから乗りかえたいなあ…」

「そういえばネット契約の時って大抵『キャッシュバック』があるよね?」

そう、インターネット契約といえば、みなさんが気にするのは

キャッシュバックの有無

です。

せっかくキャッシュバックがあるのならおトクに契約をしない手はありませんね。

インターネット回線を既に引いているけれど乗り換えようかなと思っている方や、これから新しく回線を引こうと思っている方も、申し込む方法によっては現金キャッシュバックが受けられますよ。

もちろんNURO光も同様です!

ただし、だからと言ってキャッシュバック目当てで、何も考えずに新しく回線を引くと後で後悔する可能性があります!

ですので、ここでは回線を新規に申し込む際の注意点と、どういった申し込み方法を取るのが一番良いのかについて概要を説明していきますね。

乗りかえの方はメールと解約金を気にしよう

考える女性

引越しなどでインターネットを全く使っていない状態から新規で申し込む際は、特に気にせずに「どの方法でキャッシュバックを受け取るか?」を考えれば大丈夫です。

しかし、既に何らかのインターネット回線を使用している方は、回線を変えた場合に起こることをしっかり覚えておきましょう。

既にインターネット回線を利用している方が回線を乗り換えた場合に気をつける点は以下の2つです。

  • 使用中のメールアドレスが変わるかも
  • 現在利用しているネットの違約金がかかるかも

この2点について詳しく見ていきましょう。

メールアドレスが変わるかも

メールを全く使っていない方や、ネット回線を変えても使い続けられる無料のウェブメール(GmailやYahoo!メール、liveメールなど)を主に使っている方は問題ありません。

けれど現在利用中のプロバイダメールを使っている場合は、

解約に伴ってそのメールが使えなくなる可能性

があるんです。

『可能性がある』と書いたのは、一部のプロバイダを除いて2〜300円のメール使用料金を支払えば今のメールを引き続き使用することができるプロバイダが多いから。

つまり、「ネット回線が変わった後も同じメールを使いたい!」という方は、今の回線をそのまま解約するのではなくて、

  • ネット回線をNURO光にしつつ、
  • 今までのネット回線をメールのみのプランに変更してメールを残す

ということをすれば良いということですね!

「メールを変更するのは億劫だな」と感じる方は、これからのことを考えてGmailなどプロバイダに左右されないウェブメールを使用すると良いですよ。

これからもネット回線を変更したり、引っ越ししてもメールアドレスが変わる心配がなくなります。

現在の回線の解約金がかかる可能性がある

ご存知の方も多いと思いますが、インターネット回線は年数の縛りが大抵あって、ちょうど良いところで解約しないと解約金がかかる場合が多いですね。

ですので現在インターネット回線を利用している方は、

  • 現在の回線を解約すると解約金がかかるのかどうか
  • かかるとしたらいくらくらいなのか

ということをしっかり確認しておきましょう。

ちなみに解約金がかかる場合は1万円前後のことが多いのですが、NURO光の公式キャッシュバックなら45,000円ももらえるので十分トクに乗り換えができますね。

ですので、「ネット回線の速度が遅いから高速のNURO光にしたい」と考えている方はすぐにでもNURO光へ乗りかえたほうが今後楽しくインターネット生活を送れますよ!

いずれにしても思いきって乗り換えちゃいましょう

まずはネット乗り換えの際の注意点を挙げましたが、あなたが「インターネット回線を変えたいな」と思ったのには理由が必ずありますよね。

例えば、

「今のインターネットだと速度がすごく遅くて嫌になるんだよな」

「ネット速度が遅いのに料金だけはとってもかかってるから安くしたい」

などなど。

現状の不満が多いままでネットを使っていたらどんどんイライラが溜まっていってしまいます。精神衛生にも良くないです。

『買いたい時が買いどき』とはよく言いますが、あなたのタイミングはまさに今

やっぱり快適に使えるネット回線を納得した料金で使いたいですよね。

最初だけ少し面倒かもしれませんが、今満足のいくネット回線にした方があとあと快適に暮らせますよ!

インターネット回線にはどういった申し込み方法があるの?

契約印

続いては『どういった申し込み方法だとキャッシュバックが受けられるのか』ご説明します。

キャッシュバックが受けられる主な方法はズバリ!以下の2つです。

  1. インターネットで公式サイトや代理店サイトを経由して申し込む
  2. 家電量販店で申し込む

他にも方法はありますが、色々書くとわかりづらくなるので、ここではわかりやすいように一般的な上記2点のみピックアップしますね。

インターネットから申し込むとキャッシュバックが非常におトク!

インターネット経由で申し込む方法の一番のメリットは、

  • 家電量販店よりも高額なキャッシュバックが受け取れる
  • 販売員の話に惑わされない

この2点です。

家電量販店で申し込むよりもたくさんのキャッシュバックがもらえるのが一般的ですので、このことを知っている方はインターネット経由で申し込む方が多いです。

また、家電量販店の場合は「販売員の話を聞いているうちに余計なオプションまで契約してしまった」なんてこともありますが、ネット経由なら流されることなく冷静に判断ができるのも良いですね。

しかしその反面、ネット経由の場合は代理店の数が多すぎてどれにすれば良いか迷います

また、良い代理店を選ばないと余計なオプションが付いてしまったり「上手くキャッシュバックを受け取れない!」なんてことにもなりかねません。

この点は注意が必要ですね。

当サイトではNURO光を申し込む方が迷わないように、

どこから申し込むのが一番良いのか?

についてしっかりご案内していますので、ぜひ下の関連記事も読んでみてくださいね。

なお、当サイトでオススメしている申し込みはオプション不要なところをメインにしているのでご安心ください^^

もちろん、キャッシュバックの受け取り方もしっかりと書いていますよ〜。

どうしても対面が良いなら家電量販店で申し込もう

家電量販店で申し込む方法は、対面で話を聞けるので安心感があるという点が良いですね。

しかし担当の方がわかりやすく教えてくれるので安心な反面、ほぼ間違いなく

ネットで申し込むよりもキャッシュバック額が少なくなる

というデメリットがあります。

場合によってはネットで申し込む場合と比べて数万円の差が出ることもあるのが事実です。

また、担当の方によって知識や会話力にばらつきがあったり、契約だけを目的とした方に対応してもらった時は…後々が大変になるのが目に見えていますね。

また、どこの量販店もコラボ光に力を入れているので、NURO光やau光などコラボ光以外については知識量があまりないこともあるのが難点です。

ですので、

  • しっかりしたキャッシュバック額をもらいたいならネット申し込み
  • どうしても対面で話を聞きたいなら家電量販店

という感覚で受け止めてください。

キャッシュバックを申し込む時に気をつける点は?

考えるカップル

ここまで読み進めたあなたはネット回線を契約するときに、キャッシュバックを受け取ることを考えていることと思います。

では、実際にキャッシュバックがもらえるキャンペーンを使って契約するときに気をつける点はなんでしょうか?

それは以下の2点です。

  • 「最大〇〇円キャッシュバック」という表記には要注意!
  • 何ヶ月後にもらえるのかをしっかりと確認しよう

せっかくキャッシュバックをもらうのに、結局月額が高くなったり、もらい忘れたりするようでは全く意味がありませんよね。

ですので、キャッシュバックキャンペーンを探す時はこの2点について特にしっかりと見るようにしましょう。

「最大」という言葉があったら、契約は慎重に!

ネット申し込みでも量販店での契約の時でも、共通して注意しなくてはいけないことがあります。

それは、

『インターネット回線を申し込むと最大〇〇円キャッシュバック!

といったような甘い言葉です。

あなたもインターネットや家電量販店などで、一度はこの表記を目にしたことがあると思います。

最大、ということは条件によってもらえる金額が変わるということです。

では受け取れる金額って何を基準に変わるのでしょうか?

それは一言で言えば、

オプション契約をするかどうか?

で変わってきます。

オプションには

  • いつ解約しても良いもの
  • 最低数年間は使わないと解約金がかかるもの

の2種類があります。

そして、『最大〇〇キャッシュバック!』と書いてあるインターネット契約で最大金額を受け取るためには、数年間は解約できないオプション契約を結ぶ必要があることを覚えておいてください。

こういったオプション契約を結ぶと、場合によっては月額が数千円も上がってしまうこともあります。

ですので最大金額は大抵受けられないと思って下さい。

ネットで申し込みの場合は一切オプションがないキャッシュバックも多数あるので、オプション不要のキャッシュバックが良い方はネットでの申し込みがオススメですよ。

下の関連記事でご説明しているキャッシュバックは全くオプションがいらない安心できるキャッシュバックです。

キャッシュバックがいつもらえるのか確認を!

キャッシュバックで大事なことのもう一つは、

キャッシュバックがいつ受け取れるのか?についてしっかりと確認すること

です。

なぜかというと、申し込むキャッシュバックによってはすぐに受け取れないところもあるからなんですね。

良心的なキャッシュバックは工事完了から2~3ヶ月で受け取れるのが一般的

これより長い場合は「キャッシュバックを受け取るのを忘れないか?」について自分に問いかけてみた方が良いでしょう。

あと、キャッシュバックはいつもらえるかも重要ですが、

もらうための手続きが面倒ではないか?

という点が本当に重要です。

申し込みしたキャッシュバックによっては、工事完了書類をファックスしたりアンケートに答えたり…を何回もしなければならない場合もあります。

しかも期間内に一回でも怠るとキャッシュバックがとたんにもらえなくなったり…。

ですので、キャッシュバックキャンペーンを使う時は、

  • キャッシュバックがもらえるのはいつなのか?
  • 簡単にキャッシュバックが受け取れるかどうか?

これもしっかりと確認してくださいね。

なお、下の関連記事のキャッシュバックは申請不要で必ず1ヶ月後にもらえるキャッシュバックです。オプションも不要。

「申請し忘れそう…」「すぐにキャッシュバックが欲しい!」といった方にオススメのキャッシュバックとなっていますよ。

申し込む場所や方法は丁寧に選ぼう!

よく考えて選ぼう

色々書きましたが、

・高額キャッシュバックが欲しいなら絶対インターネットで申し込み

・どうしても対面で話を聞きたいなら量販店での申し込み

といった感じですね。

また、どっちの場合でもオプションの加入の有無には注意して契約を進めましょう。

ネットで申し込みをすればオプション不要のキャッシュバックも多いので、オプションを付けたくない方はネットでの申し込みのほうが良いですね。

インターネットを申し込む際は絶対にキャッシュバックを受けたほうがおトクです!

しかし、高額すぎるキャッシュバックはオプションの月額も高く、結局は高くつく場合がほとんど。

インターネットを申し込む際は、当記事で読んだことに注意しながら契約をして下さいね^^

なお、私がオススメする光回線は私も使っているNURO光です!

関東・東海・関西・九州だけでなくて北海道でもNURO光が使えるようになりました

上記エリアにお住みでNURO光にご興味のある方は、下のリンクから私のオススメ理由もぜひ見てみて下さいませ^^

<こちらの記事でNURO光の魅力を徹底解説しています>

月々が安くて快適インターネット!NURO光の魅力とは?

<NURO光と契約するなら公式キャッシュバックがオススメです>

NURO光公式45,000円キャッシュバックを徹底解説します!

記事URLをコピーしました