NURO光の基本
PR

NURO光の良い・悪い評判まとめました!速度は?工事期間は?

NURO光の評判を話す女性
Ogawa

インターネット回線は毎月変えるものではないので、契約するときは「快適にインターネットが使えて、動画やゲームがストレスなく楽しめるのかどうか?」がとっても気になりますよね。

そんな時にはみなさん、インターネット上の口コミを検索することが多いです。

しかし、インターネット上には色々な口コミが溢れかえっています

「このインターネットすっごく速いよね!快適!」

「遅すぎて使い物にならない…」

「この回線って料金高くない?」

NURO光に限らずドコモ光など他の回線も含めたすべてのネット回線は、良いウワサもあれば悪いウワサも様々あります。

このような様々な評判の中から何が本当なのかを見極めるのはとっても大変。

この記事ではそういったあなたの為に、色々な角度からNURO光の『良い評判・悪い評判』をピックアップしながら、それについて私が「何が本当なのか?」について説明していきたいと思います。

  • NURO光って本当に高速なの?
  • 使用している人の満足度が気になる!
  • NURO光の不満点ってなに?

など、NURO光を実際に使っている人に聞いてみたいことが色々ありますよね。

私もNURO光を使っているのでばっちりご説明していきますよ!

なお、評判に関してはX(旧Twitter)から引用しています。

理由は『匿名性の高いXであれば良いことも悪いことも気軽に書きやすく、より本音に近いことを書く方が多い』から。

ではNURO光の良い評判、悪い評判と実際はどうなのかを合わせて見ていきましょう!

「NURO光にしたら回線速度が速くなった!」という声がほとんど

まず一番に気になるのは、やっぱりNURO光の回線速度だと思います。

ですので、まずはNURO光の回線速度についての口コミ・評判を見てみましょう。

ああ

やっとNURO光開通したわ〜
まぁ速いよね回線は🥺
有線で400〜500Mbpsあるし、PING値も1桁やからもうラグとか無縁。
無線でも速い🥳

モンハン日和ですね〜👻

— ただのにわっしー (@niwasistem) 2019年12月26日

NURO光。
お風呂場(ユニットバス)からWi-Fi速度測定。
(ルータは2階)

速いでしょう(´•∀•`) pic.twitter.com/EjKypHt1Le

— 夢野千春 (@yumenochiharu) 2019年12月27日

Nuro光メガ速い pic.twitter.com/jtElylzR6A

— Yuhsak Inoue (@YuhsakInoue) 2019年12月24日

NURO光への切り替えをしたんだけど、結構速いっぽい! pic.twitter.com/mZsIuaqMtK

— 有栖川あいす@次はちかつくっ4 (@icw149M2) 2019年12月23日

インターネットがNURO光に変わったんだけど確かに速いな…

— ⛩麻宮💫 (@sasami075) 2019年12月21日

ちなみに、

NURO光メチャメチャ速いですよ⚡️

ソフトバンク光も
そこそこ速かったけどそれ以上✨

なんか幸せ☺️

— けー (@keee195) 2019年11月27日


NURO光に乗り換えたら回線速度がとっても速い!」という口コミが非常に沢山ありました!

NURO光に不満を感じている方はほとんどいなかった

一般的にインターネット回線は引くエリアによって速度が結構左右されます。

もちろん、それはNURO光でも起こりうるんです。

しかし実際に口コミを探してみると、「NURO光の回線速度が遅くて困る!」という口コミはポツンポツンとしか見つかりませんでした

いくら回線速度が速いと評判のNURO光でも「回線速度が遅くて満足できない」という口コミがもう少し多いと思っていたので、これはちょっとだけ予想外の結果!

同時に、

やはりNURO光の速度品質は良いんだ!

ということを改めて感じました。

他の光回線の「〇〇光 遅い」の検索結果は…

ちなみに、NURO光以外の他の光回線で「〇〇光 遅い」と検索をかけてみると、「〇〇光は回線速度が遅い!」という口コミがいっぱい出てきます

NURO光だとそういった口コミがほとんどないことを考えても、そのネット速度に満足している方は非常に多いんですね。

私自身もNURO光に変えてから、毎日とっても快適にインターネットを楽しんでいます!

また、1番目に紹介した口コミに

PING値も1桁やからもうラグとか無縁

との体験談が書いてありますね。

詳細はここでは割愛しますが、インターネットの快適さは回線速度の他に、

・ping

という数値が重要になるんです。

このping値が低ければ低いほど送受信の速さが速いので、より快適な回線と言えます。

ping値が40くらいだと対人対戦のオンラインゲームがぎりぎり問題なくできるくらい。

1桁台だととっても快適になんでもできちゃいます(もちろん回線速度が速いことが大前提です)。

ですので、NURO光は対戦オンラインゲームをやる方など、がっつりインターネットをする方にとっても非常に満足のいく回線と言えます!

他の光回線と同様、たまに回線障害はある模様

先ほどは回線速度が非常に速いことに満足している方がほとんどだとお伝えしました。

しかし、やはり場所によっては回線の調子が一時的に悪くなることもあるようです。

NURO光障害?やけに止まる

— endoshu-ji(水平対向) (@classic_ff14) 2019年11月23日

nuro光、障害起きとるかもしれん…。これ寝て起きたら治ってるかなぁ…。おやすみ

— タガミ (@tagami_1109) 2019年11月11日

お、nuro 光繋がるようになった。このタイミングも他の人と同じだねえ。台風にも耐え、三年目にして初の障害は短かった。

しかし明日のメンテは実施予定は50分だけど開始〜終了のバッファはかなり長いので、この間はリモート作業避けよう。

— takafuu (@42spg) 2019年10月23日

どの光回線でも同様に起こりうることなのですが、

まれに回線障害が起きるのはNURO光も例外ではない

ようです。

私の家では3年間で、幸運にもこのようなことは起きたことはありませんので、場所によってはたまに起こるのかもしれません。

これについてはNURO光の今後の回線の整備・調整に期待ですね。

なお、回線が途切れやすい場合はレンタルされるONU(インターネットの機械です)の不調が原因のこともあります。

そのときはONUの電源を一度抜いてから2~3分放置して、また電源を挿し直すことで改善するかもしれません。

インターネットがよく途切れたり繋がらなくなってしまったときは、まずはONUの電源の入れなおしをしてみるのも一つの方法です。

「開通までの期間が長い」という口コミが多い

NURO光は申し込みからNURO光回線を使えるようになるまでの期間が他のインターネットに比べてちょっと長いです。

理由としては他の光回線よりも工事が1回多く、宅内工事と屋外工事の計2回あるため。

(宅内工事はNURO光の業者さんが、屋外工事はNTTの業者さんが行います)

そして宅内工事をしてから、

2回目の屋外工事までの期間が結構空いてしまう

ことが多いんです。

私は運よく1ヶ月ちょっとで開通しましたが、人によっては2~3ヶ月かかる場合もあります。

そういった方の多くは、2回目の屋外工事の日程がなかなか決まらずに開通が遅くなっているんですね。

nuro光は工事長いので有名だよ!
ただ回線の強さはもう最強の最強

— れ (@_cm_i) 2017年10月15日

実家のnuro光の申し込みを完了しました。宅内工事は年明けて10日にやれるけど開通は1ヶ月以上先になるかもという見積もりでしたが了承

— ドクリン@松本在住 (@dqrn) 2019年12月28日

この様に「工事が遅いよ~」という嘆きの声は結構見つかりますね。

ただ、開通までに期間がかかることさえ我慢すれば、その先には快適なインターネットライフが待っています!

インターネットが使えない期間はぐっとこらえて開通を待ちましょう。

なお、私のようにスムーズに行けば、2回目の工事が1週間で決まることもあります。

それでも少なくとも工事の総期間は1ヶ月ちょっとかかると考えておいた方が良いですね。

自宅が丁度先月NURO光にしたんですが、9月に申し込んでスムーズに工事しても1ヶ月ちょいかかってました。
宅内と屋内で工事が分かれて、宅内の方がNTTの工事じゃないので、その辺りが担当者や状況によってはスムーズにいかないのかなーと思います。
宅内が終われば後は早そうですが…😓

— ohma (@00murice) 2019年11月13日


工事に関しては、その期間の長さがちょっとデメリットなNURO光。

けれどその後に快適ネットを使えることを想像して待ちましょう♪

代理店のセールスの質が悪いという声アリ

「NURO光 セールス」で検索をかけてみるとわかるのですが、「NURO光は悪質な売り込みがめちゃ多い!」という口コミがたくさんあります。

その勧誘の仕方が詐欺まがいだったりなど結構問題があるようです。

とても迷惑な話ですね。自分勝手なセールスは私も苦手です。

けれど、ここで覚えていてほしいのは、

無理な勧誘をしてくるのは間違いなく代理店

だということ。

NURO光の社員さんが訪問販売や電話での勧誘を行うことはないので、こういったセールスについての口コミは代理店のものになります。

先週、NURO光の住所検索したら、今日こんなチラシがポストに入っていた。
検索があった郵便番号のエリアにチラシを投げ込んでるんだろうけど、アクティブなセールス嫌いだから気持ち悪いな。 pic.twitter.com/Xi71z1pwxV

— ひきにく (@chakapokochin) 2017年7月26日

近所の一人暮らし老人から、電気とガスのセット割引の訪問セールスのようだけどと相談を受けた。
書類を見るとNURO光の勧誘。
聞けばインターネットはまったく使わないと言う。
それなのに契約を取ろうと言うのだろうか。

— ATSUSHI YOKOTA (@kirikirius) 2018年6月21日

NURO光がせっかく良い回線なのにこんなことで評判を下げられるのは非常に残念でなりません。

このサイトでオススメしている代理店はどこもしっかりとしたところなので大丈夫ですが、悪質な代理店は本当に迷惑ですね。

もしこういった悪質な勧誘に出会ってしまったら、「今の回線を変える気は無い」とはっきり言って、迷うことなくすぐに断りを入れましょう。

迷ってしまうとそこに付け込まれてしまう可能性があります。

不安なら公式から申し込むのが安心!

先ほどもお伝えしたとおり、家にセールスに来る方は公式の方ではなく代理店です。

もちろん、しっかりした代理店の方は多いのですが、不安であればNURO光の公式から申し込むのが一番安心できますよ!

公式サイトから申し込んだ場合は下記のようなメリットもあるので、さらに安心ですね。

NURO光公式では、キャッシュバック以外にも色々なキャンペーンを行なっています。

気になる方は下記の記事も読んでみてくださいね。

NURO光が開通してからの満足度は◎!

以上、NURO光の口コミ・評判でした。

口コミは随時更新していきたいと思います。

まとめると、NURO光のデメリットは以下の通り。

  • たまに回線障害が起きる
  • ネット工事がちょっと長い

回線障害はたまにあるようですが、NURO光のネット回線速度は評判どおり!

ほとんどの方がその速さに満足されてましたね。

また、開通までの期間が少々長いのが欠点ですが、NURO光が開通したら快適なインターネットを楽しめるんです。

それまでの辛抱だと思って楽しみにして待ちましょう!

NURO光のインターネットが気になった方は、実際にNURO光にしてみると実感して快適さがわかりますよ。

これを機会にNURO光を検討してみてはいかがでしょうか?

NURO光にするならキャッシュバックでトクしましょう!

NURO光には様々なキャンペーンやキャッシュバックがあります。

気になる方は下の記事で丁寧に解説していますので是非読んでみて下さい。

ちなみに私が一番おすすめしたいキャンペーンは以下の二つ。

両方とも非常に安心してNURO光を申し込めます!

「NURO光を申し込むついでにキャッシュバックも欲しいな」というあなたは、これらの記事もぜひみてみてください。

記事URLをコピーしました