PS4が貰える!注意点も含めてNURO光のPS4キャンペーンを解説!

代わりに下記の公式4.5万円キャッシュバックを利用してPS4を買うのがもっとも上手にPS4を手に入れる方法です!
おトクなお知らせ
現在、NURO光公式キャッシュバックが期間限定で35,000円から45,000円に増額中!
このキャッシュバックを使えば、
- PS4 Proを買う
- PS4+欲しいソフトを買う
といったこともできるので、PS4プレゼントキャンペーンより断然おトクです。
欲しかったソフトも一緒に手に入れるチャンス!
公式キャッシュバックの詳細はこちら
※ここから先はPS4プレゼントキャンペーンがやっていた頃の記事内容です。
ここ最近、PS4ではより魅力的なタイトルがぞくぞく出ていますね。
私が最近面白いと思ったのは、
- バイオハザード RE:2
- デス・ストランディング
- コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア
この辺のタイトルです。
こういったソフトで遊びたいあなたは、「そろそろPS4を買おうかな」なんて思っていたりするのではないでしょうか。
そんなことを考えているあなたに朗報です!
NURO光では現在、
- PS4がもらえるキャンペーン
を行なっているんです。
また、最近はオンラインで遊べるゲームタイトルもとても多いですね。
NURO光にすることでオンラインでも快適にPS4が遊べるようになるのも魅力的。
ネット回線が快適に使えてPS4ももらえちゃう…最高じゃないですか!
- NURO光は速いので、PSネットワークがスムーズに使える
実際に使ってみるとわかりますが、NURO光でPS4をすると本当に快適さが違うんですよ。
PS4はオンライン対戦ゲームをするときはもちろんネットを使います。
けれどシングルプレイでもインターネット速度は意外と大事です。
- DLC(ダウンロードコンテンツ)をダウンロードする
- アップデートデータをインストールする
そんな時にネット回線が遅いと…だいたい想像はつきますね。
最近のゲームは買い切りのパッケージを発売当日に買っても、『数日後に2GBもある修正アップデートが来た』なんてことはざらにあります。
「最初からしっかりと作ってくれよ…」と思ったりもしないですが、そんな時もネット速度が速ければストレスにはなりません。
ですので、インターネット品質が良いNURO光はPS4を使う方に最適なんです。
ネット速度もとても快適になってPS4ももらえるとなれば、NURO光にしない手はないですね。
ただ、NURO光では公式4.5万円キャッシュバックキャンペーンもやっているので、この記事では、
- キャッシュバックとどちらが良いのか?
- PS4プレゼントキャンペーンの詳細とその注意点
- 実際の手続き方法
などについてお伝えしていきたいと思います。
また、PS4プレゼントキャンペーンを紹介している他サイトで適当な情報や古い情報が結構あったので(このキャンペーンの解約金や決済方法についての内容や、月々の料金の表記が間違っていました)、当サイトではNURO光窓口の方にしっかり聞いた、どこよりも正しい情報をお伝えします^^
なお、公式4.5万円キャッシュバックキャンペーンの詳細を知りたい方は、下記参考リンクの記事で詳細を書いているので、そちらもご覧になってみて下さい。
【サイト内関連記事】
キャッシュバックとPS4プレゼントのどっちがお得?
まず先に結論をお伝えすると、PS4が欲しい!と心が決まっている方はPS4プレゼントキャンペーンでNURO光を契約する方が良いです。
現在は公式4.5万円キャッシュバックを利用したほうが断然おトクになっています!
なぜPS4プレゼントのほうがおトクかというと、
- キャッシュバックと違い、ネット開通後にすぐ受け取れる
- 合わせて5千円分のPSストアチケットも貰える
この2点がPS4プレゼントキャンペーンをオススメする理由です。
では、金額面で考えるとキャッシュバックとPS4キャンペーン、オススメなのはどちらでしょうか?
PS4プレゼントキャンペーンで貰えるPS4は現在CUH-2100ABという新型PS4です(仕様については下の項で詳しく解説します)。こちらのお値段は?というと、どこで購入しても大体30,000円(税抜)くらい。
一方、NURO光公式キャンペーンのキャッシュバック額は30,000円です。
あれ?どっちのキャンペーンにしても金額は変わらないです。
- プレゼントキャンペーンならPS4が直接手に入る
- 公式キャッシュバックならその3万円で現物を買う
この違いだけですね。つまりPS4が欲しい方にとっては、金額だけで言えばどちらのキャッシュバックにしても変わらないんです。
そうなると、「じゃあ、どっちでも良いじゃん!」となりそうですが、PS4プレゼントキャンペーンのほうが優れていることがあります。それはNURO光開通後にすぐPS4が受け取れることと、5千円分のプレイステーションストアチケットが貰えることです。
現金キャッシュバックの場合は受け取り期間が「NURO光開通から4ヵ月後」とちょっと遠めになっています。
しかしPS4プレゼントキャンペーンの場合は、
ので、早ければ回線開通から1週間以内にPS4が手元に届くんです!実際にPS4プレゼントキャンペーンを使った知人は、「開通から1週間ほどでPS4が手に入ったのでやりたいゲームがすぐ出来た!」と喜んでいました(笑)
また、5千円分のプレイステーションストアチケットが貰えるのも非常に大きいです。
ですので、すぐにPS4が欲しい!と心が決まっている方はPS4プレゼントキャンペーンからNURO光を申し込むことをオススメします^^
PS4プレゼントキャンペーンの気をつける点は何?
このようなキャンペーンはどれもそうですが、気をつける点がいくつかあります。まずはこれら注意点を箇条書きで記載します。
- 貰えるPS4はCUH-2100ABという新型PS4限定(色は2色から選べる)
- 契約できるプランは「NURO光 G2 V」のみ
- クーポンメールが届いてから最短20日以内に手続きをする必要がある
注意点としては以上のような感じです。
なおそれぞれについて詳しくお伝えする前にまずはいくつか補足です。
まず「このキャンペーンを使うとNURO光の解約金が通常よりも高くなる」と書いているサイトがありますが、これは間違いです。解約金はキャンペーンを使っても使わなくても一緒です。つまり、このキャンペーンを使ってからすぐにNURO光を辞めても、「PS4の分も返金しろ!」ということにはなりません。
しかし解約すると解約金が9,500円(税別)かかるのと、月々のご料金4,743円にコミコミの工事費の残額分も支払わなければならないので、PS4を買うよりも高い解約金を支払う羽目になります。でうので、解約するメリットは全くありません。とは言え回線契約をしてすぐに解約する方は滅多にいないと思いますが(笑)
また、「このキャンペーンはクレジットカードでしか申し込みが出来ない」と記載されているサイトもありましたが、これも間違いです。申し込み方法はクレジットカードもしくは口座振替のいずれかになります。口座振替で申し込んでもPS4は受け取れます。(申し込み方法詳細は下で解説いたします^^)
では先ほど申し上げた注意点を一つ一つ詳しく見ていきましょう!
貰えるPS4はCUH-2100ABという新型PS4
PS4は現在、下の表のように大きく分けて2種類のモデルがあります。
名称 | PlayStation 4 | PlayStation 4 Pro |
---|---|---|
型番 | CUH-2100AB | CUH-7000BB01 |
希望小売価格(税抜) | HDD容量500GB:29,980円 HDD容量1TB:34,980円 | 44,980円 |
容量 | 500GBまたは1TB | 1TB |
色 | 2色展開(黒/白) | 黒のみ |
ここではこの2種類のモデルの違いについては割愛致しますが、簡単に説明しますと表右のProの方が、高価なだけあってグラフィックが良く4K画質対応しています。ちなみに私は通常の新型PS4を持っていて42型のTVでプレイしていますが、これでも十分グラフィックは綺麗で非常に満足しています。ただ、友人の家でProを触ってみるとやはりグラフィックは通常PS4よりも綺麗でうらやましくなりました(笑)
今回ご紹介しているPS4プレゼントキャンペーンで貰えるPS4は、表で黄色く目立たせている商品です。
- 価格は29,980円
- HDD容量は500GB
- 色は黒か白から選べる
価格は29,980円のもので色は黒または白が選べます。
また、貰えるPS4はHDD容量が500GBなので、もしゲームを主にダウンロードで購入する方やtorneでTV録画を頻繁にする方でしたら1TBのPS4を買ったほうが良いかもしれません。
私はtorneを使っているのですが、ドラマやアニメを毎週録画してちょっと観ないでいたら、すぐにHDDがいっぱいになってしまいました(泣)ですので、最近は録画はレコーダーでして、PS4はゲーム専用にしています。
こういったことから、「PS4を買うならProを買う!」と決めている方は通常のキャッシュバックを受けてProを買ったほうが良いです。特に4Kテレビを持っているなら目に見えて映像の綺麗さが際立つので、心に決めている方はProにすべきだと思います。
つまり、このキャンペーンに適している方は以下の方になります。
- グラフィックは通常の綺麗さで十分な方(もちろん通常のPS4でも十分綺麗です)
- ゲームは主にダウンロードではなくディスクで購入する方
休日にゲームをするくらいのライトユーザーであれば、私のように通常のPS4で十分楽しめますよ^^
ちなみに…PS4 Proが欲しい方はNURO光のキャッシュバックで買うという手もあります。
PS4 Proがすぐに欲しい場合は、NURO光が開通した翌月にキャッシュバックが貰える代理店のキャッシュバックを一番オススメします。この代理店は公式キャッシュバックと同じく3万円貰えるので、ご自身で1.5万円出せばProに手が届きますよ^^
また、もしキャッシュバック時期が遅くても良いなら、NURO光のみの契約でも4万円貰える代理店のキャッシュバックもオススメです。キャッシュバックはNURO光開通から6ヶ月後と遅いですが、キャッシュバック金額が4万円以上と高額なので、少しお金を足すだけでProを買うことができます。
【サイト内関連記事】キャッシュバックキャンペーンも気になる方はこちらの記事もチェック!
契約できるプランはNURO光 G2 Vプランのみ
注意点でこう書くとNURO光G2 Vプランに何かデメリットがあるかのように見えそうですが、決してそういう訳ではありません。お住まいによってはこのプランを契約できない場合もあり、その場合は残念ながらNURO光キャンペーンを利用することが出来ないので注意して下さいね、といった意味合いで書いています。
具体的にはNURO光にはざっくりと分けると、「一戸建てもしくは7階建て以下の集合住宅向けのプラン」と、「マンション向けのプラン」の2種類があります。そしてNURO光 G2 Vプランは前者の「一戸建てもしくは7階建て以下の集合住宅向けのプラン」に該当するのです。
つまりPS4プレゼントキャンペーンに申し込める方は、
- 一戸建ての住宅にお住まいの方
- 7階建て以下の集合住宅にお住まいの方
が該当します。
ですので、8階建て以上の集合住宅にお住まいの方はNURO光G2 Vプランの契約ができない為、キャンペーンを利用できないので注意しましょう。ちなみに7階より下に住んでいても、建物自体が8階建て以上だと残念ながら契約は出来ません。
クーポンメールが届いてから最短20日以内に手続きをする必要がある
PS4を貰うためのクーポンはメールで受け取ります。そしてそのクーポンをソニーストアで使って、PS4を購入するというわけです。
しかしそのクーポンメールには有効期限(一番短くて、NURO光がメールを送ってから20日以内)があるので、必ずその期限内にPS4受け取りの申し込みをしなくてはなりません。
また、メールはNURO光加入時に発行されるSo-netメール宛に届きます。ですのでSo-netのメールをSo-netのホームページ上で見るか、パソコンのメールソフトに設定して見られるようにしておく必要があります。(メールの見方は下の「お申し込みをしてからPS4を受け取るまでにしなければいけないことは?」の項でご説明します)
ここでさらに注意点ですが、実際にクーポンメールを受け取るまではメールアドレスは変更せず初期のままにしておきましょう。クーポンメールの適用条件を満たしてからメールが実際に届く間にメールアドレスの変更をしてしまうと、最悪クーポンメールが届かなくなる場合があります。
つまりメールについての注意点をまとめると下記のようになります。
- クーポンメールが届いたら20日以内に手続きをする必要がある
- So-netメールを何らかの方法で見られるようにしておく必要がある
- PS4受け取りの手続きが済むまでメールアドレス変更はしない様にする
PS4プレゼントキャンペーンはNURO光公式と代理店のどっちが良い?
このPS4プレゼントキャンペーンはNURO光公式サイトの他にも色々な代理店がやっています。
中にはNURO光公式のキャッシュバックと併用できるという内容のキャンペーンを行っている代理店もありますが、それらは光回線の月額の他にも様々なオプションプランを付けなくてはならない為、結果として月々のご料金が非常に高額になるのでオススメできません。
ではオプションを付けなくてもPS4を貰える代理店はあるのか?というと、そういった代理店はあります。ただ、PS4を貰えるキャンペーンについて比較してみると、NURO光公式で契約する以上のメリットが代理店にあるかというと非常に微妙なところです(PS4キャンペーンでなくてキャッシュバックキャンペーンなら、代理店の方がオススメできる場合も多いのですが)。
ですので、私の結論としては、
です。
理由をお伝えする為に、下の表にNURO光公式とオプション加入不要のPS4プレゼントキャンペーンをやっている代理店の比較をまとめましたので、まずはこちらからご覧下さい。なお表の代理店はPS4プレゼントキャンペーンをやっている代理店の中でもオプション加入不要の、一番良心的な代理店をご紹介しています。
NURO光公式 | 代理店 | |
---|---|---|
回線月額 | 4,743円 | 4,980円 |
メリット | ・PS4の他に5,000円分のプレイステーションストアチケットが貰える ・インターネット設定が無料 | ・10人に1人に今人気のPSVRが当たる |
表に書かれている内容以外は、公式サイトから申し込んでも代理店から申し込んでも変わりません。PS4の申請方法や受け取り方も全く同じです。
この表を見てみていかがでしょうか?
以下に公式サイトから申し込んだ場合のオススメポイントをまとめますね。
- 公式サイトから申し込んだほうが月額が約200円安い
- 公式サイトの場合は5,000円分のお買い物チケットも貰える!
- 公式サイトからの申し込みだとインターネット設定もしてくれる
まず月額を見ると代理店から申し込んだ場合、月額が200円ほど高くなります。少しでも月額を抑えたい方は公式サイトから申し込んだほうが少しだけお得です。
続いてPS4以外に貰える物の比較をしてみます。
NURO光公式サイトから申し込んだ場合は、5千円分のプレイステーションストアチケットが貰えます!欲しいソフトの足しになっちゃいますね。
そしてこれが人によっては大変助かる内容かもしれません。
公式サイトから申し込むと、インターネット設定を無料でサポートして貰えるのです。もちろん、PS4を貰うために必要なクーポンが送られてくるSo-netメールも見ることが出来るように、しっかりと設定してもらえます!しかも設定はリモートサポートと出張設定から選ぶことが出来ます。
ご自身で設定できる方であればこのメリットは一切不要ですが、設定がめんどくさかったり自信が無い方にとっては非常に助かるサポートです♪
一方、代理店のメリットは以下のようになります。
- 代理店の場合は10人に1人にPS VRが当たるので夢を見られる。PS VRは非常に高価なので当たるとラッキー
代理店から申し込んだ場合はというと、10人に1人にPlayStation VRが当たります。
PS VRは現在品薄なのと、通常買うと4万円以上するので、こちらも考え方によってはお得かも知れません。運に任せてもどうしてもPS VRが欲しくてたまらない方は、こちらも一考の余地ありです。
さて、ここまで考えてみてどちらのほうが良いでしょうか?
どちらも良さがあるキャンペーン内容なので迷うところですが、私としては
だと思います。ですが上でも申し上げたようにPS VRが貰えるかも!という夢を見たい方は代理店から申し込むのもアリです^^
それでは続いてはこのPS4プレゼントキャンペーンの申し込み方を書いていきたいと想います。
なお、この記事内では私がオススメしている公式サイトからのお申し込み方法を記載いたします。PS VRを貰えるかも?!という夢にかけてみたい方は下記のリンクから代理店のサイトにてお申し込みをして下さいませ^^
【NURO光公式PS4プレゼントキャンペーンサイトはこちら】
NURO光公式PS4プレゼントキャンペーンの申し込み方法は?
※こちらでは私がオススメしているNURO光公式サイトからのお申し込み方法を記載いたします。
さっそくNURO光公式PS4プレゼントキャンペーンのお手続き方法をお伝えしたいと想います♪
なお、お申し込みからPS4受け取りまでの簡単な流れは下画像のようになっています。
- So-netへの申し込み完了
- インターネット回線工事
- PS4引き換えクーポンがメールにて送られてくる
- ソニーストアでお手続きする
それでは、まずはNURO光公式のNURO光PS4プレゼントキャンペーンサイトを開いてください。
その最初の方に「新規お申し込み(またはコース変更)」というボタンがあります。これをクリックします。
ここでNURO光のお支払い方法によってお手続き方法が変わってきます。具体的には、
- クレジットカード払い…インターネット上からお申し込みする
- 口座支払い…ページ下に記載されている電話番号からお申し込みする
このようになります。
このキャンペーンを紹介しているサイトの多くが「PS4の受け取り手続きにはクレジットカード支払いしか使えない」と書いていますが、それは間違いです。NURO光を口座支払いにしても、PS4の受け取り手続きにはクレジットカード情報や口座情報は一切必要ありません。
一部のPS VRのような人気商品はクレジットカード決済のみとなっていますが、現在PS4は特に受け取り方法を限定されていません(NURO光、ソニーストアの双方に確認済み。参考までにソニーストアのお支払い方法についてのページはこちらです)。
ただし、
というデメリットがあります。
せっかく安いのも魅力なNURO光ですから、クレジットカードをお持ちの方はクレジットカード払いにした方がお得ですよ^^
なお、口座振替をご希望の方はインターネットからのご契約は出来ないので、お申し込みボタンをクリックした後のページに記載のお電話番号からお申し込みをすればOKです。お電話からのお申し込みの際はまず初めに、
「PS4のキャンペーンを見た」
とオペレーターさんに必ず伝えてください。
口座支払いの方はお電話先でオペレーターさんとお話をすれば大丈夫なので、ここから先はクレジットカード払いの方の為に、インターネットからお申し込みをする方法をお伝えします。
月額をクレジットカード支払いされる方の手続き方法
インターネットでお申し込みをする方で、完全に初めてNURO光を申し込まれる方は上の「新規お申し込み」、すでにSo-netプロバイダをご利用されている方は下の「コース変更」ボタンをクリックします。
この先は、完全に新規にお申し込みをされる方が圧倒的に多いと思うので、上のボタンから新規に申し込んだ場合について解説していきます。
「提供状況確認」の画面になるので、あなたのお住いの郵便番号を入力して「住所を検索する」をクリックします。
続けて、詳細な住所を選んでいって「提供状況を確認する」をクリックします。
補足ですが、「お住いの住居タイプ」の「集合住宅」の方に「(7階建て以下)」とカッコ書きが付いているのは、集合住宅の場合は現状NURO光を提供できるのが7階建て以下に限られる為です。
ここで「戸建住宅」を選んだ場合はそのまま「提供エリアの確認をする」をクリックすれば、NURO光が引ける場所かどうかがわかります。
集合住宅の場合も詳細な住所を入力していくと、基本的には集合住宅の名称まで出てくるのですが、NURO光公式で登録がない場合は集合住宅の名称が出てきません。そういった場合は、「見つかりません」をクリックした後に出てくる「ご利用階数」と建物自体の「総階数」を入力した後に「提供エリアの確認をする」を選べばOKです。
ここまで来たら、あなたのお住いがNURO光の提供エリアかどうかがわかります。無事、NURO光を申し込めるエリアだった場合は下画像のような「今すぐお申し込みいただけます」の表記が出てきます。
下には続いて「お申し込みプラン」や「オプションサービスの選択」などの項が出てきます。
まず「お申し込みプラン」についてですが、プランは最初に選択されている「NURO光 G2Vプラン」のままで大丈夫です。今回のPS4プレゼントキャンペーンはこのプランで無いと適用されません。
なお、右上に「契約期間の無いプランに変更する」という選択項目もありますが、そちらはほとんどの方には圧倒的にデメリットしかない「NURO光 G2プラン」というものになります。
続いて「オプションサービスの選択」のNURO光でんわに関しては、固定電話を使いたいかどうかで選択しましょう。固定電話をすでに使っている方で、月に通話を合計3~4時間以下しか利用していない方はナンバーディスプレイオプションを付けてもNURO光でんわにしたほうがお得です。電話番号も現在のNTTの番号をそのまま使うことができます^^
ここまで来たら「次へ進む」をクリックします。
続いて、「規約」の画面になります。規約をそれぞれ確認したら、「すべての規約と注意事項に同意する」のチェックボックスにチェックを入れて、「次へ進む」をクリックします。
続いて「入力・確認」の画面になります。
まずは「選択内容」の確認です。
こちらでは選択したプランに間違いがないか確認するとともに、NURO光でんわを申し込む場合は、今までの固定電話番号を継続利用する「番号ポータビリティ」の選択、光でんわにナンバーディスプレイなどのオプションを追加するかどうかを選ぶことができます。
その下は「ご契約者情報」を入力する画面になります。
ここにはご自身の情報や住所を入力します。なお、こちらに入力するご名義はお支払いに使用するクレジットカードと同じご名義でないといけないので注意しましょう。
その下は「お支払い情報」を入力する画面になります。
お持ちのクレジットカードからお支払いに使うものを選んでそのカードの情報を入力します。
ここまで入力すると「ソニーネットワークコミュニケーションズからのメール添付」の項が出てくるので、必要に応じてチェックボックスにチェックを入れてください。
その下には「<重要>電子交付による契約内容のご確認」という項目があります。もし契約内容を紙面で郵送希望の場合は、こちらのチェックボックスのチェックを外しましょう。
ここまで来たら再度入力内容を確認して、「お申し込み内容・ご契約情報を再度ご確認の上、チェックを入れてください」のチェックボックスにおチェックを入れましょう。
最後に「上記内容で注文を確定する」をクリックすれば契約手続きは完了です!お疲れ様でした!
なおこの次のページで工事日の予約が出来るので、希望のお日にちを予約しましょう^^これでお申し込みは完了です!
お申し込みからPS4を受け取るまでにしなければいけないことは?
実際にNURO光を申し込んでからPS4を受け取るまでにしなければいけないことは以下の3点です。
- PS4キャンペーン適用条件を満たす
- So-netメールを見られる状態にしておく
- メールが来てから20日以内にPS4を貰う手続きをする
これらについても一つ一つ詳しく見ていきましょう。
PS4キャンペーン適用条件を満たす
まず適用条件からお伝えします。公式サイトに記載の文面は以下のようになっています。
前半部分の「本ページからお申し込みの上、3ヶ月後月末までにNURO 光のご利用開始」について、ご利用開始とはNURO光の2回目の工事が済んだ日のことです。
通常なら受付がどんなに込んでいたとしても、工事日が申し込みから3ヶ月先になることはほとんどありません。しかし普通であれば1ヶ月ほどでご利用は開始できますが、繁忙期などは2ヶ月強かかることも多いようです。
なお、NURO光の工事は計2回行うので、回線開通までには日中家にいられる日を計2回作る必要があります。
ですのでもし3ヶ月を超えてしまうとすれば、
- お申し込みをされたご本人が忙しくて時間が取れない
- 契約を迷ってしまい工事日が未定のまま日が過ぎてしまう
など、お申し込みされた方の事情によることが多いようです。
ですので工事日を予約したい日がある程度決まっている段階で、もしくは2ヶ月先くらいまでのどこか2日分をNURO光の為に空けられそうな日があるときに、しっかりとご契約をするようにしましょう。
続いて後半部分の「クレジットカード/口座振替でのお支払い方法をご登録いただいたお客さまが対象となります。」についてです。
まずクレジットカード払いご希望の方は、インターネットでお申し込みを行う際に必ずクレジットカード情報を登録するので、特に心配はありません。あとはお申し込みから3ヶ月以内に工事をすればキャンペーン適用条件はクリアです。
ここでちょっとだけ注意しなければいけないのは口座振替をご希望で、お電話でお申し込みをされた方です。
この場合は口座振替申請用紙が後日ご自宅に届くので、これを忘れずに返送しましょう。万が一忘れてしまうとキャンペーン適用条件をクリアできずにPS4が受け取れなくなってしまいます(泣)届いたら忘れないうちにすぐ返送することをオススメします。
クレジットカード払いだとこの手続きを忘れる心配が無いので、クレカをお持ちの方はクレジットカード払いにした方が安心できそうです。
So-netメールを見られる状態にしておく
PS4引き換えクーポン及び5,000円分のチケットはNURO光をご契約したときに新規発行されるSo-netメール宛に送られてきます。このメールは上記キャンペーン適用条件を満たしてから5日以内に送られます。
さらにメールが送られてから20日以内に受け取り手続きをする必要があるので、出来ればインターネットが開通したらすぐにメールを見られる状態にしておきたいものです。
なお、So-netメールを見る方法は大きく分けて2通りあります。
1、So-net webメールを利用する
この方法はパソコンのメールソフトにメール設定をする必要がなく、インターネットページでユーザーIDとパスワードを入力するだけなので非常に簡単です。
So-net webメールページに行くと下画像のようなページになるので、NURO光から届いた契約書類に書いてあるユーザーIDとパスワードを入力して「ログイン」を押します。
これだけでSo-netのメールを見ることが出来ます。
NURO光が開通したら有線LANをパソコンに挿すだけでネットはつながるので、後日無料設定を頼んでいる方もこの方法ならネット開通してすぐにメールを見られるのでオススメです。
2、お持ちのパソコンのメールソフトにSo-netメールの設定をして使えるようにする
So-netメールはwindows 10のメールアプリやOutlook、windows live mailなど各種のソフトに設定して使うことができます。
なおメールの設定方法について一つ一つ書いていくと非常に長くなるので、こちらの記事では割愛致します。ご自身で設定される方で設定方法を知りたい方はSo-netサポートのメール設定方法についてのページをご覧下さい。(そちらをご覧いただいてもわからない場合は、問い合わせをいただければ詳しくお伝え致します^^)
メールが来てから20日以内にPS4を貰う手続きをする
さて、無事にメールが届いたらあとはPS4の受け取り手続きを行えばOKです!
PS4はソニーストア、5,000円分のクーポンはプレイステーションストアにてお手続きをします。お手続き方法は届いたメールに記載されているので、その内容に沿ってお手続きをしていきましょう。
さて、そのお手続きですが、届いたメールに有効期限が記載されています。
有効期限の最短はNURO光があなた宛にクーポンメールを送ってから20日以内です。メールはNURO光開通から5日以内に必ず来るので、メールが来たら有効期限を確認して、必ず有効期限内にPS4受け取り手続きをするようにしましょう!
まとめ:絶対PS4が欲しい!という方はPS4プレゼントキャンペーンがオススメ!
PS4…ゲーマーにとってはお手元に欲しいハードのひとつではないでしょうか。私はプレステと共に育ったのでPS4はもちろん持っているのですが、初代PSから見るとゲームもすごく進化しています。なんだか感慨深いです。
PS4も最近は面白いソフトがどんどん出てきています。プレステは最初に発売してからモデルチェンジを繰り返しますが、PS4は今回のモデルチェンジで一段落すると思います。
ですのでもし光回線を引こうかな、またはインターネット回線を乗り換えようかなと考えているゲーマーの皆さんには、NURO光公式のPS4プレゼントキャンペーンは非常にオススメできる内容です。これを機にあなたもPS4の世界にどっぷりと浸ってみませんか?
【NURO光公式PS4プレゼントキャンペーンサイトはこちら】
当記事を見てキャッシュバックも気になったあなたは…
NURO光のキャッシュバックは代理店も含めればいくつかあります。
そんな中でも、当サイトでオススメのキャッシュバックは以下の3つです。全て、オプション契約は不要です。
どれも良いキャッシュバックですので、一言ではその魅力をご説明しきれません。それぞれの概要はNURO光のキャッシュバック、一番お得な方法教えます!の記事で解説していますので、気になる方は合わせて読んでみてください^^